バドミントンのクリアーはノック&パターンで強化!おすすめ練習方法

  • 動きの中でクリアーが安定しない!(ラリー中、動きを入れた時)
  • ラリー中でのクリアーの打ち合いにもっと強くなりたい!

こんな風に思っていませんか?

クリアーはバドミントンの中でもかなり重要なショットの一つです。

  • 相手をコート奥に追い込みたい時
  • 追い込まれて苦しい状態から逃げたい時

様々な場面で打つ時がありますよね。

女子選手や小学生などパワーがないプレーヤーは特にクリアーで勝敗が決まることもあります。

そのくらいクリアーはかなり重要度が高いショットであり、必ずマスターしたいショットです。

今回は「どうしたら動きの中でのクリアーを安定させれるのか」について考え、おすすめの練習方法を

  • ノック練習
  • パターン練習

に分けてご紹介していきます。

この記事を読んで得られるひきだし
  • クリアーを強化するおすすめ練習方法がわかる
  • ノック、パターン練習での意識ポイントなどがわかる
目次

どんな練習方法でバドミントンのクリアーは強化できる?

バドミントンのクリアーは試合の中でしっかり使えるようになることが求められます。

その場で動かずに打つことよりも『動きの中でクリアーをしっかり打つこと』を意識した練習を取り入れていきましょう。

動きの中で打つことができるようになれば止まった状態で打つことも打てるようになります。

反対に止まった状態でしか打てない場合は動きが入るとしっかりとしたクリアーが打てなくなるので注意です。

クリアーはノックやパターンで反復練習して身につけていこう

クリアーは動きのなかで打てるうようになる必要があるのでノックやパターン練習の中で身につけていきましょう。

また、大切なのは『反復練習』です。

繰り返し練習をしていくことで様々なクリアーの場面で対応できる力が身につきます。

ノックであってもパターン練習であっても何度も繰り返し練習してみましょう。

しっかり飛ばすためには動きだけでなく打ち方なども関係してきますから、下の記事も同時に読んでみてください。

バドミントンのクリアーを強化するおすすめ練習方法【ノック&パターン】

ここからは実践で使えるようなおすすめのクリアー強化練習方法をご紹介します。

先ほどもお話ししたように『動きの中で打てる』ようになることを目指してきましょう。

おすすめの練習方法はノックパターン練習があり、どちらも動きの中でクリアーをしっかり打つことを心がけていきます。

動きを入れた練習をしていけば実際の試合でかなり有効になります

クリアーを強化するおすすめノック練習

クリアーを強化するおすすめのノック練習方法

  • 椅子タッチクリアー
  • ネットタッチクリアー(直線&斜めの動きを取り入れたクリアー)

どの練習方法も動きを取り入れた練習なのでとてもきつく感じられるかもしれません。

できる本数の中でしっかりクリアーを飛ばすことを心がけていきましょう。

椅子タッチクリアー

この練習はパイプ椅子などを使って行う練習方法です

  1. センター(ホームポジション)に椅子を置く
  2. バック奥でクリアーを打ってセンターに戻る
  3. 椅子をタッチする
  4. フォア奥でクリアーを打ってセンターに戻る
  5. 椅子をタッチする

①〜⑥の動きを繰り返していく

一回一回打つ度にセンターポジションに戻って椅子をタッチして行います。

センターから動くというかなり基本的な練習方法です。

センターからの動き出しを練習できるのでかなり実践に近い練習方法の一つです

速く戻らないと次が遅れてしまいますから、自然と戻りのスピードもアップします。

反復して行っていくことで実際の試合でスムーズに動けるようになるのでかなりおすすめですよ。

ネットタッチクリアー

名前の通りネットをタッチして行います

  1. クリアーを打つ
  2. 直線的に走ってネットをタッチ
  3. クリアーを打つ

打ってからネット前に走っていき、ネット(白線あたり)をタッチするというシンプルな練習方法です。

非常にシンプルな練習方法ではありますが、打ってからネットをタッチすることでかなりきつい練習になります。

動きは直線的にストレート前でもいいですが、もっと強化したいという場合はクロス前に動く方法もあります

体がきつい時にしっかりクリアーを飛ばすおすすめの練習方法です。

ノッカーはタイミングをはかりながら球出しをするようにしましょう

クリアーを強化するおすすめパターン練習

クリアーを強化するおすすめのパターン練習方法

  • オールクリアーのフリー練習
  • クリアーの中でカットに反応してヘアピンを狙う練習

次はパターン練習の中で行うクリアー強化練習です。

パターンではノックとは違い打ち合いの中での練習ができるのがメリットです。

しっかりとシャトルの下に動いて一番力が伝わるポイントでヒットできるように心がけてみましょう。

オールクリアーのフリー練習

この練習はかなりシンプルで、フリー練習ではありますが片方の選手はコート奥にきたら必ずクリアーで返します。

フリーをしていく中でクリアーを必ず打たなくてはいけないので良い練習になります。

追い込まれてしまってもクリアーでしっかり奥から奥まで返せるように意識しましょう。

パワーがなくてうまく飛ばせないという方は下の記事を参考にしてみてください。

クリアーの中でカットに反応してヘアピンを狙う練習

この練習はフリー練習に比べて決まり事が多くなっています。

  1. 動く方はコート奥にきたら全てクリアー
  2. 動かす方はクリアーの中にカットを混ぜる
  3. 動く方はカットがきたらヘアピンを高い位置で取る
  4. 動かす方は自分のタイミングでロブ
  5. またクリアーを打つところから始める

この練習のいいところは『カットがくること』です。

クリアーの練習にもなりますし、カットが来ますからしっかりホームポジションに戻ろうとしますよね。

実際の試合ではクリアーばかりが来るわけではありません。

しっかりと一回一回ポジションに戻って構える→しっかり待つ

実践的にかつクリアーを重点的に強化できるのでとてもおすすめの練習です。

まとめ バドミントンのクリアーはノックとパターンのおすすめ練習で強化しよう

今回のひきだし
  • その場で動かずに打つことよりも『動きの中でクリアーをしっかり打つこと』を意識した練習
  • 大切なのは『反復練習』
  • 動きを入れた練習をしていけば実際の試合でかなり有効

クリアーを強化するおすすめのノック練習方法

  • 椅子タッチクリアー
  • ネットタッチクリアー(直線&斜めの動きを取り入れたクリアー)

クリアーを強化するおすすめのパターン練習方法

  • オールクリアーのフリー練習
  • クリアーの中でカットに反応してヘアピンを狙う練習

今回はおすすめのクリアー強化練習方法としてノックとパターン練習についてご紹介しました。

どちらもしっかり行えば実際の試合で必ず生きてくるものばかりです。

試合でも使えるように実践を意識することがとても大切です。

まずはノック等でしっかりと奥まで返せるようになることを目指していきましょう。

よかったらシェアしてね!

 

 




 

目次
閉じる