【持ち物編】バドミントンの勝ちに繋がる!試合に必要な持ち物をご紹介

  • 試合の時にどんなものを準備すればいいかわからない!
  • 強い人はどんなものを持ってきているのかな?

こんな風に思っていませんか?

今回は【持ち物編】ということで必要な持ち物についてご紹介します

皆さんは試合の準備がとても大切だということをご存知ですか?

私は持ち物をしっかり準備することは日頃の練習と同じくらい重要だと感じています。

当日の準備をしっかりして試合でストレスなく過ごす&パフォーマンスを出し切れるようにしていきましょう!

今回のひきだし
  • 準備がいかに大切かということがわかる
  • どんなものを準備するべき・必要なのか具体的にわかる

この記事では練習成果とパフォーマンスを試合当日にしっかり出し切るために必要な準備についてご紹介していきます。

目次

なぜバドミントンの試合には準備が重要?勝つために最善を尽くす

練習が大切なのは言わずとも分かりますよね

『練習は頑張るけど当日の準備が疎かになる』というのはもったいないです。

というのは、練習してきたことを発揮できないと意味がないからです。

実力を発揮するための手伝いをしてくれるようなイメージで持ち物は準備していく必要があるのです。

試合では最大限の力を出し切る必要がある

試合で自分の最大限の力を出し切ろうと考えると何事においても最善を尽くすことが求められます。

持ち物などの準備も同じで、『ベストを出すためには最善を尽くす』ことが大切です。

最大限の実力を出し切れるようにするための準備に大袈裟なんてことはありません。

  • (トーナメント戦でも)決勝にいくまでの枚数の着替えを持っていく
  • 冬で汗をかかないと思っていてもタオルを何枚か用意する など

「持ってきてない!」「持ってくればよかった…」と試合以外の場面で何かしらの引っ掛かりがあると『最善』とは言えません。

小さなことではありますが、試合だけに集中し切る環境を自分で作り出す手段としても準備をしっかり行うことが大切です。

バドミントンの試合でベストを出すために準備したい必要なものは?

持ち物リスト

  • 着替え(ゲームシャツ、ショートパンツ、下着など)
  • サポーター
  • テーピング
  • アイシング用品
  • タオル
  • 食べ物(軽食やゼリー飲料など)
  • 飲み物 など

もっと細かく挙げるとたくさんあるかもしれませんが、必ず準備したいものをピックアップしました。

この中で特に必要度が高いのが『着替え』です。

食べ物については追々書いていきます(2021/04/08現在)

着替えて連戦に備える!リフレッシュした状態で試合しよう

着替え

皆さんは何試合に一回のペースで着替えるようにしていますか?

「冬だから、汗をあまりかいていないから」という理由で着替えないのはやめましょう。

『着替えること』でリフレッシュして新たな気持ちで試合に挑むことができます。

トーナメント形式が多いバドミントンの試合では連戦が続きますよね。

その中でも常にフレッシュな状態で試合ができるように意識してみましょう。

一番良いのは『シャワーを浴びて全身着替える(下着や靴下など)』ことです。

冷水のシャワーを浴びるとアイシング効果もありますから、試合が終わって次の試合に入るまでに一回浴びることができたらかなりラッキーです。

特に夏は体温を下げることもできるのでおすすめです

次の試合までも時間がなく全身にシャワーを浴びることができない場合は足だけでも冷水を当てることをおすすめします。

着替えをたくさん準備しないといけなくなりますが、試合中に汗をたくさんかいて「着替えればよかった」となるよりずっといいですよね。

準備をしっかりすることは連戦も戦い抜く力になってくれます。

靴下も履き替えることで『蒸れによる足の皮がめくれる』ことを防ぐことができます。

足の裏の皮がめくれてしまうことはバドミントンではよくあることですが、少しでも防げるようにこまめに履き替えることをおすすめします。

テーピング・アイシングの用意は万が一の時に役立つ

テーピング

試合では練習以上に体を酷使します

練習後よりも試合の次の日の方が筋肉痛になることがよくありますよね。

そのくらい普段の練習よりも無理をしてしまいますから、怪我のリスクも当然高くなります。

試合中の怪我やトラブルに備えてテーピングやアイシング用品はマストアイテムです。

普段テーピングをしないという人でも一応バッグに入れておきましょう

万が一足がつってしまった場合や、指を怪我してグリップが握れないという時にも役立ってくれます。

テーピングのやり方についてはこの本がとてもおすすめ


アイスバッグと一緒にアイシングサポーターを持っておくと手が塞がらないので便利です


バドミントンの試合で勝ちに繋げるには『必要な持ち物』を知っておこう

今回のひきだし

『練習は頑張るけど当日の準備がおろそかになる』というのはもったいない

実力を発揮するための手伝いをしてくれるようなイメージで持ち物は準備していく必要がある

持ち物などの準備も同じで『ベストを出すためには最善を尽くす』ことが大切

持ち物リスト

  • 着替え(ゲームシャツ、ショートパンツ、下着など)
  • サポーター
  • テーピング
  • アイシング用品
  • タオル
  • 食べ物(軽食やゼリー飲料など)
  • 飲み物 など

『着替えること』でリフレッシュして新たな気持ちで試合に挑むことができる

試合中の怪我やトラブルに備えてテーピングやアイシング用品はマストアイテム

準備も立派な戦略の一つです。

バドミントンはトーナメント形式が多く、連戦が続くハードなスポーツだからこそしっかりとした準備が必要です。

練習成果をしっかり出せるように準備までしっかりして試合に挑んみましょう。

よかったらシェアしてね!

 

 




 

目次
閉じる