夏のバドミントンの大会の持ち物に必要なものは?徹底解説【保存版】

  • 夏の大会がもうすぐ!どんなものが必要?
  • 夏のバドミントンの大会はハード!持ち物で対策できる?

こんな風に思っていませんか?

今回は夏の大会の持ち物をまとめてみました!

夏のバドミントンの大会は締め切った体育館で暑い中行われることもしばしば。

そんな中でパフォーマンスを最大に出し切るための持ち物についてご紹介します。

私も冷房のない体育館で戦ってきたうちの1人なのでぜひ参考にしてみてください。

この記事を読んで得られるひきだし
  • 夏の大会に必要な持ち物についてわかる

この記事では夏の大会に必要な持ち物はどんなものが必要かについて詳しくご紹介していきます。

目次

バドミントンの夏の大会で大切なのは徹底した準備!

バドミントンは室内競技ですから、閉めきった冷房がついていない体育館で行われることもあります。

熱中症になって試合ができなくなってしまうのはとてももったいないです

準備一つで夏の大会の快適さやパフォーマンスをアップすることができます。

今までの練習の成果を発揮するためにも必ず準備にも力を入れるようにしましょう。

夏の大会の持ち物!バドミントンのパフォーマンスをアップ

では実際に夏の大会では普段の持ち物プラスどんなものが必要になるのでしょうか?

普段の持ち物にプラスして

夏の大会を乗り切る持ち物

  1. 着替え
  2. タオル
  3. 栄養補給できるもの
  4. スポーツドリンクと経口補水液
  5. 氷嚢(アイスバッグ)

夏の大会に特に必要なものをピックアップしてみました。

どれも夏の大会以外でも準備できるのが望ましいですが、特に夏場は意識して取り入れましょう。

ここからはおすすめのグッズも踏まえて詳しくご紹介&解説していきます。

①着替えは『全てのアイテムを多めに』が鉄則

着替えは「こんなにいらないかも」と思うくらいで大丈夫です。

トーナメントを勝ってくことで試合数が増えるので『勝ち上がるつもりで』準備することが大切です。

せっかく勝ち上がれたのに『着替えが足りない!』と少しでもストレスになることは避けましょう

着替えることでリフレッシュできますし、汗を吸収してくれるので快適にプレーできますよね。

この時、ゲームシャツと同じくらい下着や靴下も変えるのが理想です。

そのくらい夏場は暑いですし、連戦に備えてリフレッシュした気持ちで望むことが大事になってきます。

②タオルも替えが必ず必要!バスタオルがさらに良い

夏の大会ではかなりの汗をかきますよね。

着替えはたくさん持っていくのにタオルは一枚しかない!というパターンはよくあります。

そうならないためにもたくさん持っていくかバスタオルなど大きめのものを選ぶのがおすすめです。

私のおすすめはこれ!


祖母からプレゼントしてもらった実際に使用しているものです。

今治タオルブランド認定商品とにかく吸収してれるので心強く、何と言っても触り心地が大好きでおすすめです。

バスタオルサイズなので一枚持っておくとかなり重宝します。

③栄養補給できる食べ物。ゼリー飲料は必須

夏の大会に限らず素早い補給ができるゼリー飲料は必須だと考えています。

栄養はパフォーマンスに直結しますし、一つの戦略です。

必要な食べ物については下の記事で詳しく紹介しているのでぜひ参考にしてください

④夏の大会は経口補水液でこまめに水分を補給しよう

夏の大会にぜひ持っていって欲しいのが経口補水液です。

『熱中症になってから飲むもの』と思われがちですが、激しい消耗をする大会の水分補給にはぴったりです。

あまり美味しいものではないので(私的には)回数を多く分けて細かく飲むのがおすすめです。

私のおすすめはこれ!


あのアクエリアスの経口補水液です。

OS-1が苦手でどうしても飲めないという方は試してみてください。

⑤夏の大会に氷嚢(アイスバッグ)は絶対必要!

夏の大会に限らずではありますが、アイスバッグは試合に必要なアイテムです。

インターバルの際に首元を冷やすだけでかなり冷静に考えれるようになります。

体温が上がって冷静さを失うと考えれなくなることがよくあります

ほんのちょっとした工夫かもしれませんが、ラスト一点を取りたい時に役立つかもしれません。

私のおすすめはこれ!


アイスバッグと専用のサポーターがセットになったものです。

サポーターがあることによって怪我をした際や両手を塞ぎたくない時に重宝します。

一つ持っておくだけで便利さが格段に上がるのでかなりおすすめです。

まとめ 夏のバドミントンの大会の持ち物に必要な5つを用意しよう

今回のまとめ

夏の大会を乗り切る持ち物

  1. 着替え
  2. タオル
  3. 栄養補給できるもの
  4. スポーツドリンクと経口補水液
  5. 氷嚢(アイスバッグ)
  • どれも夏の大会以外でも準備できるのが望ましいが、特に夏の大会では意識して準備
  • 準備一つで夏の大会の快適さやパフォーマンスをアップすることができる

今回は夏の大会に必要な持ち物についてご紹介しました。

どれもパフォーマンスアップには欠かせないものばかりです。

夏以外の大会でも準備は必要ですし、大切ですが夏の大会は特に意識しておきましょう。

よかったらシェアしてね!

 

 




 

目次
閉じる